東西線に乗ってテスト

基地局の位置情報のみで、地下鉄のどこを走っているか、特定するのは難しそうです。

日本橋から南砂町の間は、南砂町基地局につながってしまい、ハンドオーバーが行われませんでした。かつ、インターネットにもつながりにくくなっています。

Wifiの位置情報も利用する必要がありそうです。

GPS以外から位置情報を取得する方法について(その2)

Google Maps Geolocation APIに、TelephonyManagerから取得したCellLocationとNetworkOperatorの情報を渡すことによって、位置情報を取得することができました。

取得した位置情報と、駅と線路の座標の情報があれば、どの駅に向かっているところなのか、ざっくり予測ができそうです。

駅と線路の座標の情報については、下記のリンクが参考になりそうです。

qiita.com

GPS以外から位置情報を取得する方法について

Android端末で、GPS以外から位置情報を取得する方法について、調べ始めました。

都心の地下鉄の電車内で、自分の位置を知りたいときがたまにあるのです。寝過ごしたと思ったときとか。

 

ちょっと調べてみた感じだと、Google Maps Geolocation APIを使えば、位置情報を取得できそうです。Android端末から基地局の情報を取得して、リクエストに設定すればいいのか。

地下鉄で使えるのか、どれほどの精度のなのか、ハンドオーバーの間隔はどれほどなのか、まったくわかっていませんが、試してみたいと思います。

GitHubのアカウントを作る

無料のアカウントを登録する。

 

1. GitHubのウェブサイトを開く。

github.com

 

2. 必要な情報を入力し、"Sign up for GitHub"を押す。

  • "Pick a username"に登録したいユーザ名を入力する。半角英数とハイフンを使う。
  • "Your email address"にメールアドレスを入力する。
  • "Create a password"にパスワードを入力する。

f:id:urushi-eng:20160826005336p:plain

 

3. プランを選ぶ。無料で使いたいので、何も変更せずに"Continue"を押す。

f:id:urushi-eng:20160826013251p:plain

 

4. いろいろと質問をされるが、"skip this step"を押す。

f:id:urushi-eng:20160826225836p:plain

 

5. 登録したメールアドレスに、"[GitHub] Please verify your email address."という件名のメールが届く。メールを開き、"Verify email address"を押す。

 

これで、GitHubのアカウントを作ることができた。

つくりたいもの

遊びながら英語を学べるアプリを作ってみたいです。

英語と勉強が嫌いな自分のためです。

GitHubソースコードを管理するといいよ、風の便りに聞いたので、ためしに使ってみようと思います。